パーツレビュー– category –
-
CADEX Amp Saddle インプレッション
CADEX Ampサドルに交換して、ある程度走ったのでインプレ的なものを少し・・ CADEX... -
Xplova NOZA One 導入!
自動負荷調整機能なしのダイレクトドライブ型サイクルトレーナーを買いました。 購... -
妻号のサドルとシートポストを軽量カーボン製に変えました
妻号のサドルとシートポストを軽量なカーボン製に変えました。 純正サドルとシート... -
12速Di2を有線で使う、コンポの組み合わせとメリット
私のロードバイクELVES VANYARはリムブレーキ12速のDi2です。 コンポーネントの組... -
12速リムブレーキ用レバーST-R9250のいいところ
私のロードバイクELVES VANYARは12速Di2のリムブレーキ仕様です。 デュアルコント... -
ELILEE X320クランクの良かった点・良くなかった点
ELVES VANYARをバラ完するにあたり、ELILEE X320 24mm Titanium 165mmクランクとSi... -
妻のロードバイクを買いました
妻がロードバイクに乗ってみたいということでフリマサイトで状態の良さそうなバイ... -
ELVES VANYARのやぐらをカーボン製に変えました
ELVES VANYARの純正シートポストのやぐらはアルミ製で棒状のもので上から4点、下は... -
3,000円の96gELITA ONE 軽量カーボンサドルインプレッション
私が今使っているサドルはアリエクスプレスで3,000円で購入したELITA ONE 3143Eと... -
バラ完ELVES VANYARにかかった金額まとめ
私のロードバイクELVES VANYARはフレームからバラバラの部品を組み立てて完成させ...
1