ELVES VANYARのやぐらをカーボン製に変えました

ELVES VANYARの純正シートポストのやぐらはアルミ製で棒状のもので上から4点、下は面でサドルレールを挟んで固定するタイプです。

このやぐらは鋳造性で精度が良くないのか上側のパーツがレールにうまく噛み合いません

レールがはまるように溝が切ってあるのですが、この溝の大きさがレールと合っていません

ですのでやぐらを締め付けた際、点でレールを押さえているような形になります

レールとの相性もあると思い、サドルも3種類試しましたが結果は同じでした。

振動等の緩みで上側のパーツが回転するとサドルが外れてしまうこととカーボンレール損傷の不安が残るので軽量化も兼ねてやぐらを交換しました。

レールとの間に隙間ができている写真↓

目次

購入したやぐら

アリエクスプレスでElitaシートポスト27.2×350mm 63Dというシートポストを購入しました。

購入したシートポストこちら

やぐらだけでも売っていますがシートポスト付きと千円ほどしか価格差が無かったのでシートポストがどんなものか確かめたかったこともあり、こちらを購入しました。

やぐらのみはこちら

Elitaは現在使っているサドルと同じメーカーです。

サドルの記事はこちら

やぐらの重量

上下パーツともカーボン製、ボルト類はチタン製です。

上下ともレールがはまる溝が切ってあり接触範囲は広いです。

実測重量は48.8gでした。

純正のやぐらは60.1gだったので11.3g軽量です。

やぐら交換

サドルの前後角度を調整する下のパーツもELVES VANYAR純正シートポストにピッタリでした。

見た目もスッキリしました。

汚れも溜まりにくそうです。

ガッチリ保持されており、こじっても動く様子はありません

シートポストの重量など

このシートポスト(350mm)のやぐらを除いた重量は約100gでした。

ELVES VANYAR純正シートポスト(カット前350mm)は121gでしたので20gほど軽量です。

純正シートポストの方が上部側面が平らになっていることと3Kカーボン柄がアクセントとなっていて見た目が良いのでそのまま使用することにしました。

純正シートポストはかなりしっかり作られているのに軽くて優秀ですね。

おしまい

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次