MENU
  • パーツレビュー
  • 装備品レビュー
  • メンテ&改良
  • サイクリング
  • ZWIFT
  • Body&Helth
  • おすすめアイテム
  • 自己紹介
楽しく!無理せず!速く! DIYでバイクいじり・パーツ・食事・睡眠・運動 何でも試してみるブログ

YAMATAKEのDIY自転車ブログ

  • パーツレビュー
  • 装備品レビュー
  • メンテ&改良
  • サイクリング
  • ZWIFT
  • Body&Helth
  • おすすめアイテム
  • 自己紹介
  • パーツレビュー
  • 装備品レビュー
  • メンテ&改良
  • サイクリング
  • ZWIFT
  • Body&Helth
  • おすすめアイテム
  • 自己紹介
YAMATAKEのDIY自転車ブログ
  • パーツレビュー
  • 装備品レビュー
  • メンテ&改良
  • サイクリング
  • ZWIFT
  • Body&Helth
  • おすすめアイテム
  • 自己紹介
  • パーツレビュー

    妻のロードバイクを買いました

    妻がロードバイクに乗ってみたいということでフリマサイトで状態の良さそうなバイ...
    2024年10月23日
  • パーツレビュー

    ELVES VANYARのやぐらをカーボン製に変えました

    現状の問題点 ELVES VANYARの純正シートポストのやぐらはアルミ製で棒状のもので上...
    2024年10月19日
  • パーツレビュー

    3,000円の96gELITA ONE 軽量カーボンサドルインプレッション

    私が今使っているサドルはアリエクスプレスで3,000円で購入したELITA ONE 3143Eと...
    2024年10月19日
  • パーツレビュー

    バラ完ELVES VANYARにかかった金額まとめ

    私のロードバイクELVES VANYARはフレームからバラバラの部品を組み立てて完成させ...
    2024年10月14日
  • 自己紹介

    自己紹介とこのブログについて

    自己紹介 2009年ごろからロードバイクに乗り始めた1981年酉年生まれの男性です。 ...
    2024年10月14日
1...234

参加ブログランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村 ロードバイクランキング
ロードバイクランキング
YAMATAKE
このブログを運営している人
楽しく!無理せず!速く!
バイクいじり・パーツ・食事・睡眠・運動
何でもいろいろ試してみるのが好き

ロードバイク歴:15年
バイクメンテナンス:100%セルフ
バイク:ELVES VANYAR
1981年生まれ 男性
福井県 福井市 在住

Profileはこちら
人気記事
  • ELILEE X320クランクの良かった点・良くなかった点
  • 12速Di2を有線で使う、コンポの組み合わせとメリット
  • KICKR CORE Zwift One導入!
  • ELVES VANYARのやぐらをカーボン製に変えました
  • Forerunner965があればGarminのサイコンはいらない?
最近のコメント
  • Di2のフードボタンを超快適にする方法 に YAMATAKE より
  • Di2のフードボタンを超快適にする方法 に 西村 より
  • 非フル内装バイクをスッキリさせる小ネタ集 に YAMATAKE より
  • 非フル内装バイクをスッキリさせる小ネタ集 に ヒロ より
カテゴリー
  • Body&Helth (4)
  • ZWIFT (5)
  • おすすめアイテム (4)
  • サイクリング (4)
  • パーツレビュー (13)
  • メンテ&改良 (12)
  • 自己紹介 (1)
  • 装備品レビュー (7)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2024 YAMATAKEのDIY自転車ブログ.