VANYAR– tag –
-
非フル内装バイクをスッキリさせる小ネタ集
私のELVES VANYARはリムブレーキ仕様でワイヤー類は一部露出する非フル内装仕様で... -
スマートなワイヤーの末端処理方法
私のロードバイクはリムブレーキ、妻のロードバイクはリムブレーキで機械式変速で... -
自動点灯のテールライトOLIGHT(オーライト) SEEMEE30Cレビュー
今までリアライトはKNOG(ノグ)というブランドのものを付けていました。 KNOG FLO... -
12速Di2を有線で使う、コンポの組み合わせとメリット
私のロードバイクELVES VANYARはリムブレーキ12速のDi2です。 コンポーネントの組... -
12速リムブレーキ用レバーST-R9250のいいところ
私のロードバイクELVES VANYARは12速Di2のリムブレーキ仕様です。 デュアルコント... -
BBベアリングを非接触型に換えました
私のELVES VANYARはボトムブラケット(以下BBに略)の規格はBB86です。 時計回りに... -
ELILEE X320クランクの良かった点・良くなかった点
ELVES VANYARをバラ完するにあたり、ELILEE X320 24mm Titanium 165mmクランクとSi... -
ボトルケージの位置を下げて低重心化したい
私の乗っているELVES VANYARのシートチューブ側のボトルケージの位置をボトルケー... -
ELVES VANYARのやぐらをカーボン製に変えました
ELVES VANYARの純正シートポストのやぐらはアルミ製で棒状のもので上から4点、下は... -
3,000円の96gELITA ONE 軽量カーボンサドルインプレッション
私が今使っているサドルはアリエクスプレスで3,000円で購入したELITA ONE 3143Eと... -
バラ完ELVES VANYARにかかった金額まとめ
私のロードバイクELVES VANYARはフレームからバラバラの部品を組み立てて完成させ...
1